4月開催、風有利古戦場まであと10日!
5周年キャンペーンが終わってからあっという間ですねー。
以前、私が去年の風有利古戦場EX+1550万ワンターンキルで使用していた背水編成をご紹介しました。
新EX+解放の為に1度はワンターン1550万ダメージを出したいと思っている人も多いはず。
今回はグリム琴(ラストストームハープ)を使用した古戦場EX1550万ワンターンキルを紹介したいと思います。
グリム無凸3本並べはステの低さ、スキルLV不足によるクリティカルの不安定さで微妙と言われていますよね。
では古戦場EX1550万ワンターンキルでの使用感はどうなのか?
まず結論を先に書くと
かなり微妙!!!
運良く4人全員クリティカルを出せば届くかも、といった感じでした。
注意
- 筆者のランク190、奥義ダメ、チェンバダメUPリミボ振り済
- 画像のオールド・ナラクーバラは無凸
- ルリアに指輪効果「奥義ダメージ上限11%」付与
- サビルバラに指輪効果「奥義ダメージ上限7%」付与
グリム琴無凸3本
↑の画像の通り、グリム琴無凸を3本編成して殴ってみました。
ティア銃4凸1本をティア拳4凸に、ヴィントホーゼをゼノサジ武器に変えてみたりしましたがあまり変化なし。
キャラ編成はこんな感じ。
入手難易度が低いルリア、ミュオン、サビルバラの3人。
他の候補としてはミリン、シエテ、ニオで昏睡&バフ、辺りが入ると思います。
召喚石はメインにティアマト4凸、フレ石にシヴァを使用、無凸ジャッジメントを編成しています。
MOVE
主人公:メカニック1アビ→2アビ→ミゼラブルミスト
ルリア:2アビ
ミュオン:1アビ、2アビ、3アビ
シヴァ召喚→攻撃
7ポチ1召喚
13985600ダメージ・・・
ティア石片面なのでクリティカルが全然安定しません。
何回か試してみた結果、8回目でようやく1550万を超えました。
ちなみに同じMOVEにフレイ召喚を加えると・・・
7ポチ2召喚
18984296ダメージ!
えぇ・・・(゚Д゚;)
ダメージを見てても減衰に届いているようでした。
ヴィントホーゼ2本編成しているとチェンバ威力300万w
同じ編成でもフレイの有無でここまで変わっちゃうんですねー。
ルリアを最終ニオに変えて、9ポチ1召喚でも安定して1550万を達成できました。
4凸1本、無凸をティア拳に変えた場合
こちらは全然ダメですね
クリティカルがほぼ出ないので、このキャラ&武器編成で1550万に達するのは不可能に感じました。
4凸1本、無凸2本
3回中2回1550万ダメージを大幅に超えました。
クリティカル発生率がかなり上がったように感じます。
ルリアの顔ww
グリム琴無し、フレイ召喚
7ポチ2召喚
なんだろう・・・このチート性能。
フレイさえ持っていれば簡単に1550万には届くので、フレイの有無でEX+解放の敷居はかなり下がりそうです。
色々試してみて
低ランク帯でのグリム琴「無凸3本」or「4凸1本」では1550万に達するのは厳しい。(召喚石フレイを所持していれば余裕)
「4凸1本+無凸2本」or「4凸2本」辺りからクリティカルが多く出て火力が目に見えて上がる為、1550万に届きやすくなる。
といった感じでしょうか。
筆者の現在の編成はこんな感じです。
シエテ非最終、青龍槍邪を持っていなので、「ルリア」「ミリン」「ミュオン」「最終ニオ」「サビルバラ」を組み替えて頑張っても2100万くらいが限界でした。
光古戦場の次は土有利だろうと思ってシエテより先にオクトーを最終しちゃったんですよねー(ノД`)・゜・。
新EX+のHP2000万にしてくれないかなーw