こんにちはー。
グラブルでは現在火有利古戦場真っただ中ですね。私はなかなか時間がとれず、あまり走れていません・・・団の皆様申し訳ない!!!
すでに次回の闇有利に備えて闇属性を強化し始めている騎空士さんも多いと思います。
そして闇属性といえば十天衆「シス」!!!
今回はシス君にスポットライトを当てて記事を書いていきます!
※筆者はルシファーHL等の高難度クエストは未クリアです。なのでその段階での使用感になります!
シスって強い?最終上限解放は優先すべき?
シスって十天衆の中では目立たないというか、あまり話題にならない方ですよねw
ストーリーの設定的にも何かと「こいつ弱いんじゃね?」と言われがちなシス君
実際の所、どうなんでしょうか?
個人的には、取得だけの場合は後回しでも良い
闇有利古戦場に備えるのであれば優先して最終上限解放すべき!
ただし!最終上限解放された十天衆の中でも、ニオシエテやオクトー、エッセルのように必須クラスでは無いかなーと思っています。
理由としては、闇属性キャラにはシス以外に優秀なキャラがとても多い!コトなんですよねー。
特に闇属性の剣パは水着ゾーイ、オリヴィエ、闇ジャンヌの3キャラだけでかなり戦えちゃいますし、黒騎士やヴィーラのような使いやすいキャラも揃っています。
これは直近の水有利古戦場でウーノとカトルがスタメンから外れた事と似たような内容ですね。
水属性の場合は新キャラ強すぎ!w
まぁ設定的にも星晶獣が強いのは当たり前だとは思うんだけども・・・w
闇有利古戦場に備えて最終上限解放する理由
- 1アビ&3アビが累積バフで中~長期戦向け
- 1アビが永続且つ消去不可バフ
- 回避アタッカーなので背水でも生存しやすい
- 最近の古戦場はディスペル等、敵のデバフが強力
シスは中~長期戦に優れた性能の持ち主なんですよね。
1アビと3アビの性質上、シスがフルパワーを発揮できるのは6ターン~10ターン後くらいじゃないかなと思います。
なので古戦場95HELL、100HELLのような10ターン以上継続して戦闘するようなバトルで真価を発揮します。
中長期戦向けと書きましたが、サポアビでDA以上は確定していますし、闇属性はシス以外にも格闘得意の強キャラが結構います。(ウフレニ、オーキス、アザゼル等)
90ヘルや2000万チャレンジでのレスラーツープラトンでも力を発揮できるんじゃないでしょうか!
アビリティで見る最終シスの強さ
1アビ【惡門・羅刹】
最終前
- 攻撃力10%UP(60%まで累積、別枠乗算)
- 奥義ゲージ5%UP
- 使用間隔2ターン
- 効果持続5ターン
最終後
- 攻撃力20%UP(60%まで累積、別枠乗算、永続、消去不可)
- ダメージ上限5%UP(15%まで累積、永続、消去不可)
- 奥義ゲージ10%UP
- 使用間隔2ターン
最終後は1アビを3回使うだけ(6ターン)で攻撃力別枠乗算60%UP、ダメージ上限15%UPします。
最近はディスペルを使ってくる敵も増えましたが、永続&消去不可なのでめちゃくちゃ強力なアビリティですよねー。
2アビ【迅門・紫電】
最終前
- 効果中確定トリプルアタック
- カウンター1回
- 効果持続1ターン
最終後
- 効果中確定トリプルアタック
- カウンター3回
- 効果持続2ターン
確定TAのターンが2ターンに延長!これだけで超強化すぎます。
3アビ【鬼門・修羅】
最終前
- 毎ターン攻撃力30%UP(255%まで累積、別枠乗算)
- HPが低いほどトリプルアタック率UP
- HPが低いと吸収効果
- 被ダメージで効果解除
最終後
- 毎ターン攻撃力50%UP(255%まで累積、別枠乗算)
- HPが低いほどトリプルアタック率UP
- HPが低いと吸収効果
- 被ダメージで効果解除
- 被ダメージ無効1回
1アビと違ってダメージをもらってしまうと解除されてしまいます。
効果量が多い為強化ターンが1ターンでも、かなりの火力強化になりますね!
4アビ【六崩の悟り】
- 効果中全ての攻撃を回避(消去不可)
- ターン経過時に攻撃行動2回(消去不可)
- 効果持続4ターン
4ターン無敵な上に2回行動!他のアビを組み合わせるとめちゃ強いです!
シスのアビは全て自身にしか効果がないところが弱点ですかねー。
サポートアビリティ
サポアビ1【神狼】
- 稀に敵の攻撃を回避
- 必ず連続攻撃
こちらは最終しても変化なし、確定DAがあるのでこれ以上強化する必要なしですねw
サポアビ2【反撃の狼煙】
- 確率でカウンター1回
- 自身に幻影が付与されている時、闇属性追撃(30%)
幻影に関しては奥義発動か召喚石等で意識的に発動させないといけませんね。
カウンターは被ダメ10回中5回発動した為、低くても30%は発動率があるんじゃないかと思います。
奥義
最終前
- 奥義名【天地虚空夜叉閃刃】(てんちこくうやしゃせんじん)
- 自身に幻影2回付与
最終後
- 奥義名【三千一穿明王破斬】(さんぜんいっせんみょうおうはざん)
- 自身に幻影2回付与
- 回避率UP3ターン
- 敵に恐怖効果2ターン
奥義は順当強化って感じです。
演出のシュタタタッ!はなぜこれにしたんだろうw
さいごに
ツンデレ愛されキャラのシス君!
最終上限解放すれば、格闘編成でなくてもスタメンに入る強さだと感じています。
やっぱ確定で連撃発生は強いw
キャラも良いので好きな人は最終優先度ほんとに高いですし、オススメです!
あとこのスキンかっこいいw