こんにちはー!
今回も「あつまれ!どうぶつの森」の記事を書いていきます!
どう森初心者の私、
今日も金策の為に「マイルりょこうけん」を使用して行くことができる無人島へ行っていました。
特に変わった所は無いなーと思いながら島を散策していると、ある違和感に気付きます。
「あれ・・・?魚影全部でっかくない???」
川も海も、大きな魚影しかないのですw
「これは!!!サメ系を釣るチャンス到来か!??」
ということで釣りまくりましたっ!
ちなみに筆者は生物の出現条件を全く知りませんw
まず最初の大物!
「チョウザメ」
私があつ森を始めて初めて獲った大物のチョウザメが再び釣れました!
続いて2種類目!
「リュウグウノツカイ」
この子は何度か釣っています。
毎回堅そうで細長ーい棒が釣れるのでビックリしますw
3種類目!
「シーラカンス」
うおー!!初ゲット!!
生きた化石「シーラカンス」です!
どーせまたチョウザメかリュウグウノツカイだろ・・・とか思ってたのでビックリw
筆者が下の画面まで釣った結果
大きな魚影なので、主に釣れる魚はブラックバスかスズキでした。
海メインで釣りをし、高値で売れそうな魚が釣れたら入れ替えてました。
その結果この状態に。
大量大量w
売ったらいくらになったかなー(´ω`*)
84500ベル!!!
もともとサメ探しではなく、金策の為に無人島へ出かけていたので、かなりの成果がでました!!!
無人島ガチャは当たりだったと言えます(^^)
欲しい情報は一瞬で手に入る今の時代ですが、自分で開拓して発見いくのも楽しいですね!