こんにちはー!
GWも終わってしまい、仕事に追われる毎日が戻ってきました、、、
そんな中でも、私は毎日「あつまれ!どうぶつの森」を遊んでいます(^^)/
今年のGWはスプラトゥーン2の特別体験版2020が配信されましたよね!
ガチ初心者の私もどっぷりスプラトゥーンにハマってソフトを購入しまいました!
で、思った事がひとつ、、、
ソフトの差し替えがめっちゃめんどくさい!!!
あつ森は他のゲームの合間に少しずつプレイしているので、頻繁にソフトの入れ替えが発生しちゃうんですよねー。
さすがにめんどくさいし、本体やソフトを傷つけるリスクも増える、、、
ということで、私はあつ森をパッケージ版からダウンロード版に買い替えることにしました!!
ここで気になることが一つ。
データの引継ぎはできるのか?
ということです。
結論
データの引継ぎはできます!!!
あつ森に限らず、switchのゲームソフトのセーブデータはソフトではなく、switch本体に保存されているからなんです。
ゲームソフトのセーブデータは、本体保存メモリーに保存されます。ゲームカードには保存されません。
- ダウンロード版ソフトのセーブデータも、microSDカードではなく、本体保存メモリーに保存されます。
- オンラインで遊ぶソフトの中には、サーバーがセーブデータを保存している場合もあります。
- 任天堂公式サイトより引用
↑の引用にある通り「セーブデータを削除する=switch本体の容量を軽くする」というだけなんですよね。
「セーブデータ削除済みです」と書いてメルカリなどで販売されているものをよく見ますが、これは大きな勘違いのようです。
上記の理由から、同じゲームであれば、パッケージ版からダウンロード版に買い替えてもデータ引継ぎは問題ないと判断できます。
ただし!これはあくまでswitch本体が同一のものでの話です。
↑の画像の通り、switch本体が別の物の場合はデータの引継ぎができません。
あつ森はセーブデータのオンライン預かりが出来ない、、、
つまり、同じswitch本体じゃないと同じセーブデータで遊べないということです。
あつ森を遊んでいるswitchが壊れたらデータも消えちゃいます!
ゲームはめっちゃ大事にしましょうw
最後に余談ですが
↑の画像は毎日見かけるswitchのホーム画面です。
プレイしたゲームはこんな感じに羅列されますよね。
パッケージ版からDL版に変えた場合はどうなるのか?
試した結果、
何も変わりませんでしたw
私のように「あつ森+他ゲー」を頻繁に起動する人がいれば、DL版への買い替えはオススメです!!
めっちゃ手間が軽減されました(^^)/
もし同じ事を考えていて、データが引き継げるか不安になっている人の参考になればと思います!!