こんにちは!
最近はミストレをフルオートで周回しつつ、スマホではファイナルギアを周回するというソシャゲに支配された生活を送っている私ですww
ファイナルギアがリリースされて約一週間が経ちましたね!
最初はなーんとなく始めたファイナルギアですが、気づけば完全にハマっていました。
ユーザーからの評判が良く、運営さんも頑張ってくれているようで、ますます期待が持てるゲームです。
今回の記事はファイナルギアのリセマラについてです!
今から始める方、または現在リセマラをしている方々の参考になればなと思います!
リセマラ必須?
必須ではないので個人的にはオススメしません。
ファイナルギアではガチャなどで手に入るキャラと、各キャラの専用機(固有装備のようなもの)がセットになって初めて真の強さを発揮します。
時間をかけてリセマラをしてキャラだけ引いても、
専用機がないから結局使わない。
なんてことになりかねないんですよね。(例外を除く)
最初の「SSR1体確定引き直しガチャ」でのリセマラは不要!
ファイナルギアでは、通常のガチャとは別枠で「アズレン」や「アークナイツ」のような建造ガチャもあり、ここで引けるSSRキャラは、建造ガチャでゲットできます!
つまり、無課金でも時間をかければ手に入るということですね!
「小林団子」「スノーウィ」がオススメされていますが、↑で書いているとおり
続けていればそのうち手に入るので好みで選んでしまって大丈夫です!
特にヴァイオレットはクエストでのドロップ報酬(低確率)という入手手段もあります。
建造ガチャの確率表
なので、最初の引き直しガチャでのリセマラは必要なしです!
ちなみに引き直しガチャではSSRは1体、SR2体が確定です。
どれだけ引き直してもSSR2体は引けないので注意!
通常(期間限定)ガチャでリセマラをする場合
回復役人権SRキャラ「シュミリ」か
開催中のイベントで専用機も入手できるピックアップキャラ(2020年10月現在では「九条綾」)
を狙うのであればアリです。
私は「九条綾」を引いてリセマラを終えました。
シュミリは専用機がなくても強力なようなので狙い目。
ただし、SRの1点狙いはガチで沼!私は1万円課金しても引けませんでした( ノД`)
ピックアップなしのSRの一点狙いだと0.239%!!!
これを狙うのは果てしない戦いです。
リセマラにかかる時間
「SSR1体確定引き直しガチャ」までは10分~15分程度
「通常ガチャ」(石750個の場合)は20分くらい。
石1500個の場合だと1時間くらいかかります。
おわりに
このゲームはプレイヤーレベルをどんどん上げていった方が有利なゲームです。
現状「このキャラがいないと攻略できない」なんてことはありませんし、リセマラは時間かかるのでさっさと始めた方が吉!