ファイナルギア記事、第二弾です!
ファイナルギア、おもしろいですねー!!
やる事も多くて気付けば時間が食われてますw
ハロウィンイベントと同時にシュミリ専用機が実装され、ますますシュミリが欲しくなった今日この頃・・・
ピックアップ確率1.58%!!!
やっぱり狙うなら今しかねぇー!!!
ってことで1万円課金してしまいました・・・
ガチャを回すこと90連!!!
シュミリ、出ずwwwww\(^o^)/
ニアは3人ほど出ましたww
まぁ、ベルナデッタさんとニアを専用機セットで手に入れるついでと考えるとしますか。
前置きが長くなりましたが、今回はゲットしたニアと専用機のヤスデについて書いていきます!
ニア
ニアのスキル
必殺スキル「ビビビビ」
前方画面端まで届くレーザービーム!
通常攻撃のように手から出すのではなく触手からレーザーボールを収束して発射しています。
攻撃中にヤスデの操作が出来るので、上下に動いて画面全体に薙ぎ払うように敵を攻撃できて使いやすい!
攻撃性能、見た目、どちらもめちゃくちゃ強力な必殺スキルですね。
なぜか必殺のアニメカットインが無いのは謎ですがw
第一スキル「パラパラ」
通常攻撃で発動なので、しょっちゅう発動してます。
とはいえオマケ程度の効果かなーといった感じです。
第二スキル「チリンチリン」
効果だけ見るとめっちゃ強力なスキルです!
とはいえ、ニアは遠距離タイプなので、後ろにダメージが届くような戦闘にならない限りはなかなか耐久は減りません。
モノノフイベのボスみたいに後方ピンポイント攻撃をしてくる敵が増えてくると有用だと思います!
第三スキル「カチャカチャ」
通常攻撃UPに加えて会心ダメージも増える強力スキル。
「チリンチリン」を解放したら、こっちも併せて取りたいスキルです!
ニアのスキン
結婚スキンは実装済み!
水着も20日から来るかも??
必殺のアニメーションはないのにこっちはあるんですねw
専用機「ヤスデ」
起動前
起動後
頭部分が変わるだけでこんなに変わるのかってくらい雰囲気が変わります。
禍々しくて敵キャラ感がすさまじいですが、カッコイイですね。
カラーと触手がニアとマッチしています。
ニア(ヤスデ)を使ってみた感想
通常攻撃の手のひらからエネルギー弾を撃つのカッコ良いw
個人的にはめっちゃ強いと感じました。
とはいえ、ゲーム開始からまだまだ一週間。
手持ちの戦力が揃っていないからそう感じる部分も多いかもしれません。
現状、遠距離タイプで専用機が実装されているのはノーマルキャラの「オイフェ」と団長レベル60から掘れる「エリザベス」のみ。
そのあたりを考慮すると、序盤でゲットするとかなり攻略が楽になります。
今後戦力がドンドン増えてくるとわからないですが、使った感じは強力なので、専用機もセットで取れば後悔しない性能だと思いました。