一か月ぶりの期間限定ガチャで賑わうミストトレインガールズ。
数日前にはFANZAではなくDMMの方で人気ランキング3位の座にw
ミストレすげー!グラブル、艦これと並んでる!w
この調子でドンドン人気が上がってほしいですねっ!
そして石をもっとください!!!
さて、今回はミストレの手動操作について記事にしていきます!
手動操作の基本
公式画像を引用。
②スペシャルスキル&チャージ
スペシャルスキルの発動、またはチャージが行えます。
スペシャルスキルはバトル開始時には3蓄積されている状態のため、すぐに発動することが出来ます。
また、チャージを行うとスペシャルスキルの発動に必要なチャージポイントが1溜まりますが、
チャージを行ったターンの被ダメージが増加するのでご注意ください。
なお、スペシャルスキルはSSレイヤーのみが保有するユニークスキルとなります。
スペシャルスキルはMAXで5までチャージでき、オートで発動する3と比較すると威力や状態異常付与率が上がるようです。
チャージは手動操作するにあたって覚えておきたいポイントの一つです。
⑤SP・RP
行動選択中キャラクターのSP、RPを確認できます。
SPは毎ターン3回復します。
RPはスキル毎に数が決まっており、使い切るとその戦闘では使用できなくなります。
ヒールを使う際は特に注意ですね。
ちなみにヒールはターゲットを味方に合わせないと使えないので、これも要注意です。
⑥トランス
トランスの発動と、トランスメーターの確認ができます。
「ALL TRANCE」ボタンは押下することで、
トランス可能な全てのキャラクターがトランス発動状態となります。
手動最強のディフェンススキル「セーフガード」
この「セーフガード」の効果は
使用したキャラはそのターン自身のヘイトを上昇させ、全てのダメージを無効化する
めっちゃ強くないですか!!?
実際に無効化するとこんな感じに
気持ちいいー!
ダメージは無効化できても追加効果の状態異常は防げないようです。
セーフガードは固有ではないため、私の手持ちでは「SSRクインズウェイ」「SRフィンチリー」が取得できました。
今後も習得できるキャラは追加されそうですね。
格上のクエストを攻略
このセーフティガードを使えば格上の高難度クエストを攻略することも可能です。
通常のストーリークエストでも、ボスのステージだけクリアできずに止まってる、とかも手動操作で突破できるかもしれません!
現在第二回目が開催されている「降魔の祭壇」ですが、
私は第一回目の際にクインズウェイちゃんのおかげで30階制覇することができました!
この画像を見てわかるように、推奨戦力が4000以上も足りていません。
オートで戦闘をしていたら間違いなくクリアできないでしょう。
私の場合、塔ガチャでたまたま引けたクインズウェイちゃんが大活躍!
「貫のSS一人もいないのに刃ばっかりいらねー!!」
とか思ってたんですが、攻守のバランスが良く、めっちゃ使える子でした。
もしも手動操作も一度もしたことがない。
って人がいれば、試しに一度遊んでみてください。
意外と戦略性があって楽しいです!